Pocket
LINEで送る

婚姻届

婚姻届の用紙が最近多様化していて可愛いデザインのものが多いですよね。

2人のイメージに合わせて風景や植物、ポップなものやご当地デザインまで種類は様々選べます。

役所で用意された用紙を使わなくてはならない決まりはないのでWebでダウンロードしたり、手作りでも受理してもらえるんですよ。

そして、今回女性ファッション雑誌CanCamの付録にアニメ「名探偵コナン」の婚姻届が付いてくることが発表されましたね。

どんなデザインなのでしょうか?

さらに、名探偵コナンの婚姻届を使ってプロポーズを大成功させる作戦も考えてみたのでご紹介しますね。

それでは、詳しく見てみましょう。

スポンサーリンク

名探偵コナン から紅の恋歌

名探偵コナンは青山剛昌さんの超人気漫画で知らない人はいないくらい有名ですね。

毎年劇場版の名探偵コナンが登場します。

婚姻届

今年は‥‥

「名探偵コナン から紅の恋歌(からくれないのらぶれたー)」

2017年4月15日公開

婚姻届

恋がテーマですね。

ロマンチックな内容なのかなぁ〜♡

公開が楽しみ(^^)

CanCamの付録に婚姻届

女性ファッション誌CanCamの付録に婚姻届だって!?

しかもデザインが名探偵コナン!

CanCamが名探偵コナンとコラボすることも初めて☆

さらに、CanCamが婚姻届を付録に付けることも初めてですね。

劇場版名探偵コナンを記念して、「から紅の婚姻届(マリッジコード)」が付いてくるんです。

婚姻届

デザインは、あのお馴染みのレンガ模様に、工藤新一と毛利蘭が抱き合っている姿が‥‥

蘭はウェディングドレス姿♬

キュンキュン(*^^*)♡♡♡

もちろん正式な婚姻届として区役所に提出出来ます。

CanCam5月号は3月23日(木)発売です。

表紙のデザインはコレ↓

婚姻届

普段CanCamを読んでいる女子も読んでいない女子も、もしかしたらプロポーズを密かに計画している男子も今回の5月号は特に注目しているのではないでしょうか。

見逃さずgetしましょう。

スポンサーリンク

オススメなプロポーズ方法

ついに、名探偵コナンの婚姻届を手に入れた!!

さて、これをどうやって相手に渡そうか。。。

肝心のプロポーズをまだ考えていなかったー(泣)

ご安心ください♬

しまるがあなたにオススメのプロポーズ方法を考えましたので①〜④からお好きなシチュエーションを選んで実行してみてください(笑)

婚姻届

①シンプルバージョン

映画館で「名探偵コナン から紅の恋歌」を一緒に観賞後、「結婚しよう」と名探偵コナンの婚姻届を差し出す。

②照れ隠しバージョン

映画館で「名探偵コナン から紅の恋歌」のチケットを購入する際「家族割引が使えればお得だよね。家族にならない?」と名探偵コナンの婚姻届を差し出す。

③衝撃バージョン

部屋で名探偵コナンの漫画を一緒に読み、「もう付き合うことに飽きた‥」と言い相手をびっくりさせて、「付き合うことに飽きたから夫婦になろう」と名探偵コナンの婚姻届を差し出す。

④お揃いバージョン

お揃いのアクセサリーを購入して、その後「名字もお揃いにしちゃう?」と名探偵コナンの婚姻届を差し出す。

失敗した際の責任は断固負いかねます(笑)

名探偵コナン効果でプロポーズが大成功して晴れて結婚しても‥‥

婚姻届

決して事件探偵とは縁のない夫婦生活を送ってくださいね☆

婚姻届

まとめ

プロポーズに踏み切れないカップルのちょっとした背中を押す可愛い名探偵コナンの婚姻届。

CanCam5月号の付録に付いてきますのでぜひ手に入れて活用してみてはいかがですか。

これを機会にWebで婚姻届をダウンロードしてみるのもいいですね。

手作り婚姻届も受理されますが、紙質やサイズには決まりがあるので注意しましょう。

2人の素敵な結婚生活を願っています‥‥♡

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る