肉フェスTOKYO2017WONDERLAND」の情報をお届けします!
今年もやって来ましたね。
待ちに待っていた方も多いのではないでしょうか。
こっちも肉!あっちも肉!肉肉肉ぅ〜♡
今回は肉フェス史上最大規模での開催になる予定とのことです。
注目の出店店舗が公表されましたのでさっそく見てみましょう。
イベント詳細
まずは肉フェスのイベント基本情報です。
場所
お台場肉フェス特別会場(東京都江東区青梅)
期間
2017年4月28日(金)
〜5月7日(日)
計10日間
時間
10:00〜21:00
4/28・5/1・5/2は、
12:00〜21:00
5/7は10:00〜20:00
値段
入場券は無料
食券は1枚700円(税込み)です。
出店する店舗
全国各地から有名店や高級肉が集まってくるみたいです♡
牛肉・豚肉・鶏肉と種類が豊富(*^^*)
赤坂NoMad Grill
短角和牛のサーロインステーキと山形和牛のカルビのコラボレーション。
和牛の脂を1ヶ月以上熟成させて作ったソースを絡めて頂きます♡
(4/28〜5/3の期間で食べることが出来ます。)
恵比寿うしみつ本店
低温で肉汁を閉じ込めたハンバーグに濃厚なデミグラスソース&ふんわりスクランブルエッグ。
子どもが特に喜びそう!
T.Y.HARBOR
本場であるアメリカのステーキの再現!
厚い肉でがっつりいけますね!
オリジナルなスパイスで旨味UP。
金獅子のやきにく 札幌
北海道では超有名店。
北海道で育った牛のサイコロステーキを自家製のタレで。
さらに花畑牧場のチーズまで付いているんです☆
肉の匠 将泰庵
ジューシー過ぎて飲めるハンバーグ!?
肉フェスの王者的存在ですね。
もぅよだれが‥‥笑
普段なかなか食べることが出来ない有名店の高級肉の食べ比べをしても楽しいですよ。
肉フェスが待ち遠しいですね♬
詳しい店舗情報などは公式肉フェスサイトからチェックしてくださいね☆
静岡でも同時開催
ちょっと東京までは行けない(泣)
そんな方に朗報です(^^)♡
昨年同様、今年も静岡県で同時開催しちゃいまーす。
肉フェス SHIZUOKA!!
なんと昨年の動員数は21万人以上と大好評でした。
昨年同様人気だった店舗が商品を変えて登場したり、新しい店舗も多数あるみたいですよ。
場所
駿府城公園
静岡県静岡市葵区駿府城公園1−1
期間
2017年4月28日(金)
〜5月7日(日)
計10日間
期間はお台場と同じです。
時間
10:00〜20:00
4/28のみ11:00〜20:00
値段
入場券は無料
食券は1枚700円(税込み)です。
まとめ
肉フェスTOKYO2017WONDERLAND」の情報をお届けしました。
期間は2017年4月28日(金)〜5月7日(日)までの計10日間で、静岡県でも同時に開催されます。
朝から夜まで開催しています。
ドリンクエリアやスイーツも充実するみたいなのでがっつり肉を食べられない方でも楽しめちゃいますよ。
小さいお子さんが楽しめるコンテンツも用意されるので家族みんなで楽しめるイベントですね。
ゴールデンウィークに美味しい肉をかぶりつきに行っちゃいましょう♪
そして、なんとイベント初日はプレミアムフライデー!
仕事帰りにジューシーなステーキを堪能してもいいですね。