Pocket
LINEで送る

山梨 イベント

ゴールデンウィークのお出かけスポットは毎年悩みますよね。

山梨県は都心からも車で約2時間で来れちゃうので意外と遠くないんです。

なので連休になると観光客でかなり賑わっていますよ。

今回は小さな子供も楽しめる山梨県の魅力やゴールデンウィーク中のイベント情報についてもご紹介しちゃいますね。

スポンサーリンク

考古博物館こどもまつり

火起こしや狩猟体験、クラフト体験など古代の文化を学ぶことが出来るので普段出来ない経験をすることで発見もあるかも!

家族みんなで楽しめるアトラクションがたくさん用意されていますよ。

古代米でついた餅や縄文時代風のスープも飲めるんです。

どんな味がするんだろう☆

遊具広場もあるので長時間遊べます(*^^*)

住所:山梨県甲府市下曽根町923(山梨県立考古博物館)

アクセス:中央自動車道「甲府南」ICから約5分

駐車場:350台(無料)

開催期間:2017年5月3日(水)〜4日(木)

開催時間:9時〜15時半

詳細は公式HPをチェックしてくださいね。

オリジナル富士山カード立て体験

山梨 イベント

樹脂粘土を使用して富士山の形をしたカード立てを制作してみませんか?

材料費は100円です。

富士山の魅力が学べる新しいミュージアム、子供から大人まで楽しめる施設ですよ。

ミュージアムの詳しい動画&地図です↓

住所:山梨県富士吉田市上吉田2288−1(富士山ミュージアム)

アクセス:中央自動車道「河口湖」ICから約15分

駐車場:55台(無料)

開催期間:2017年3日(水)〜7日(日)

開催時間:9時半〜15時半(12時〜13時休憩)

詳細は富士山ミュージアム公式HPをチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

富士すばるランドの春まつり

富士山の麓にある富士すばるランド恒例の春まつりが今年も開催されまーす!

みんなが大好きなキャラクターショーもあるんですよ。

5月6日➡宇宙戦隊キュウレンジャーショー

5月7日➡キラキラ☆プリキュアアラモードショー

小動物と触れ合える体験もありますよ。

子どもも大人も愛犬も楽しめる場所です♡

山梨 イベント ペット

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663−1(富士すばるランド)

アクセス:中央自動車道「河口湖」ICから約10分

駐車場:350台(無料)

開催期間:2017年4月29日(土)〜5月7日(日)

火曜日は定休日ですが5月2日(火)は開催していますよ!

開催時期:10時〜17時

詳細は富士すばるランドの公式HPをチェックしてくださいね。

絵本ミュージアムこびとづかん10周年原画展

山梨 イベント

みんなが大好きなこびとづかんは刊行して10年。

記念して絵本の原画展が開催されているんです。

立体化したこびとのフィギュアや制作過程の試作品もあるので大人もワクワクしちゃう空間ですよ。

住所:山梨県北杜市高根町清里3545−6079

アクセス:中央自動車道須玉「IC」から141号線を通って約25分

駐車場:20台(無料)

開催期間:2017年7月10日(月)まで(現在開催中)

開催時間:10時〜17時半(最終入館は17時)

詳細は絵本ミュージアム清里の公式HPをチェックしてくださいね。

まとめ

2017年ゴールデンウィークに子どもと楽しめる山梨県イベント情報についてご紹介しました。

・考古博物館こどもまつり

・富士山ミュージアムでのカード立て体験

・富士すばるランドの春まつり

・絵本ミュージアムこびとづかんの10周年原画展

ぜひ、ご家族みんなで山梨県を満喫してみてはいかがですか?

新しい発見や子どもの成長も実感出来るイベントになっていると思いますよ。

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る