Pocket
LINEで送る

ムロツヨシ

ムロツヨシさんが「銀魂」の実写化で演じる平賀源外と長澤まさみさんが演じるお妙のビジュアルが公開されて、早くも話題になっていますね。

「銀魂」実写化は銀さん役を小栗旬さん、新八役を菅田将暉さん、神楽役を橋本環奈さんが演じるなど豪華すぎるキャストに早くも話題沸騰中です!

大人気な漫画だけに公開が楽しみな方も多いと思います。

今回は特に衝撃を受けたムロツヨシさんが演じる平賀源外について深く掘り下げていきます。

ムロツヨシさんは一体どんな役を演じるのでしょうか?

スポンサーリンク

ムロツヨシのプロフィール

ムロツヨシさんは1976年1月23日生まれの神奈川県出身です。

神奈川県立鶴見高等学校を卒業後、一浪して東京理科大学理学部数学科に入学しましたがなんと3週間で中退しているんです!

理由は大学入学後に手塚治虫原作の「陽だまりの樹」の段田安則の芝居を生で観て感銘を受け、俳優を志したことなんですよ。

一浪してやっと入学した大学を退学してまで俳優になろうと決意したんですね。

生半可な気持ちではできないです。

勇者ヨシヒコシリーズではメレブ役が大好評!!

「うむ。」の口癖が頭から離れません(笑)

ムロツヨシ メレブ

実は、「銀魂」の脚本・監督は勇者ヨシヒコシリーズの福田雄一さんなんですよ!

ムロツヨシさんはドラマ、映画、舞台で活躍していますが、最近はバラエティー番組の出演も増えていますよね。

身長168cm、血液型はA型

「ムロツヨシ」は本名とは関係なく芸名のようです。

どうやらムロツヨシさんが4歳の時に両親が離婚して親権が父親に。その為、母親に気づかれないように芸名にしたそうです。

人気漫画「銀魂」

「銀魂」は週刊少年ジャンプで2004年から連載している空知英秋先生の人気漫画ですね。

江戸時代と近未来がミックスされ、並行して存在する世界を描いた不思議なストーリー。

江戸時代末期にも関わらず、空には宇宙船、街は高層ビルが立ち並んでいる不思議な世界がこの漫画に惹きつけられる魅力の一つでもあります。

人情コメディーを描いたSF時代劇で、アクションも笑いもあり、さらにシリアスなシーンや戦闘中心のシーンと様々なジャンルなので見ていて飽きることがないですね。

空知英秋先生はこの作品のことをSF人情なんっちゃって時代劇コメディーと表現していますが、その通り一言では言い表せないそんな世界観です(笑)

映画はこんな感じです。

☆動画が流れます↓☆

ムロツヨシ 銀魂

「銀魂」の実写化は、キャストが豪華なので今まで漫画を読んだことがない方も注目しているのではないでしょうか?

スポンサーリンク

ムロツヨシ演じる平賀源外のビジュアル公開

ムロツヨシさんが演じる平賀源外は、からくり堂の店主であり、発明家です。

漫画ではじいさんと呼ばれていて頭もハゲ。ヒゲもふっさふさ!

こんな感じです↓

ムロツヨシ 平賀源外ムロツヨシさんが平賀源外になると・・・あ、あれ??

ムロツヨシ 銀魂

高齢な平賀源外をムロツヨシさんが演じると知った時はイメージが出来ませんでしたが、特殊メイクの力もあってか、なんだか似合っていますね♬

インパクトがあって、ムロツヨシさんならリアルに演じてくれると思います。

ちなみに長澤まさみさんが演じる新八の姉、志村妙は漫画ではこんな感じ↓

ムロツヨシ 長澤まさみ

ピンクの着物を着て清楚そうですが、怒るとちょっと暴力的になるんです。

長澤まさみさんが演じると、

ムロツヨシ 長澤まさみ

長澤まさみさんかわいくて似合っている♡

志村妙はギャップが印象的な役ですが、長澤まさみさんの演技なら楽しみです。

劇中では変顔を披露するそうなので、長澤まさみさんの強烈な変顔にも期待したいですね。

まとめ

ムロツヨシさんが演じる「銀魂」の平賀源外の役についてご紹介させて頂きました。

そもそも「銀魂」が実写化するって知ったことですらも驚いたのに、キャストのビジュアルが公開されてさらにびっくりが続いていますね。

2017年7月14日全国公開が待ち遠しいですね。

リアルな再現を期待しましょう♪

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る