Pocket
LINEで送る

スイマー 終了

人気雑貨ブランドSWIMMER(スイマー)とchocoholic(チョコホリック)って若い女性に人気ですよね♡

どれもメルヘンで持っているだけで気分が上がる小物がたくさんあります。

そんなスイマーとチョコホリックが終了してしまうという悲報が入ってきましたね。

一体どんな理由で閉店してしまうのでしょうか?また閉店日はいつなのでしょうか?

運営元である株式会社白鳳が他にどんなブランドを展開しているのかも詳しく見ていきましょう。

スポンサーリンク

SWIMMER(スイマー)

SWIMMER(スイマー)は1987年に誕生したので今年で30年ですね。

デザートやアニマルをモチーフにしたレトロで可愛い装飾雑貨は小中学生を中心に大人気♪♪

しおまるも中学生の頃よく買っていましたよ。

お手頃価格なのでお小遣いの範囲で色々買うことが出来ていたんです。

プレゼント交換でも喜ばれるブランドですよね。

アラサー女子も可愛くて捨てられないSWIMMER(スイマー)雑貨が部屋に眠っているはず‥‥☆★

常に時代に合った可愛いモノが店頭に並んでいますね。

chocoholic(チョコホリック)

SWIMMER(スイマー)の姉妹ブランドとして1999年に誕生したchocoholic(チョコホリック)

SWIMMER(スイマー)とはコンセプトが異なって、ちょっと古い1940年〜1950年代のアメリカ雑貨と最新の雑貨を融合させたような新しい生活雑貨がたくさんあります♪

スイマー 終了

アニマルがモチーフのケーキはもったいなくてなかなか食べられなかったなぁ(笑)

乙女心をくすぐるとってもキュートな雑貨にこちらもファンが多いですね。

スポンサーリンク

ブランドが終了する理由と閉店日

SWIMMER(スイマー)chocoholic(チョコホリック)2018年1月末でブランド終了です。

ブランド終了の理由は商品を仕入れる単価が高騰したこと。

価格が上がったことで理想とする商品の開発や価格維持が難しくなったようです。

今では海外から低価格の雑貨が多数入ってきますからね。

全国の直営店舗は場所によって閉店時期が異なります。

オンラインショップは2017年12月中旬頃までで終了になります。

本当に残念です(泣)

詳細は公式HPを確認してみてくださいね。

運営元株式会社白鳳の情報と他のブランド

人気雑貨ブランドSWIMMER(スイマー)chocoholic(チョコホリック)を運営している会社ってどこにあって、他にどんなブランドを出しているのでしょうか??

気になりますよね。

販売業者:株式会社白鳳

「はくほう」と読む会社です。

設立:1955年3月

責任者:代表取締役 田中明秀

住所:東京都渋谷区代官山町3−7

株式会社白鳳が取り扱っているブランドはSWIMMER(スイマー)chocoholic(チョコホリック)の2ブランドだけのようです。

ですので、余計寂しいですね。

まとめ

人気雑貨ブランドSWIMMER(スイマー)とchocoholic(チョコホリック)が2018年1月末で終了することが発表されました。

「値上げしてもいいから閉店しないでほしい」「スイマーは私の青春そのもの」「こんな可愛い雑貨にはもう出会いない」などとブランドを惜しむ声はたくさん届いています。

ぜひまた可愛い&プチプラ雑貨が誕生するといいですね。

期待しましょう(*^^*)

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る