リバース9話が終わり、いよいよ10話は最終回ですね。
事件前に広沢に持たせたコーヒーにそば蜂蜜を入れてしまった事実を知った深瀬は衝撃を受けました。
事件の犯人は俺だったのか。。。
原作はここで終わるのですが、ドラマはその後に完全オリジナルストーリーが続くんです。
真犯人は一体誰?
小笠原が追っている男の正体は?
まだまだ回収しきれていないてんとう虫のキーホルダーや流れていたニュースの伏線についても見ていきましょう。
リバース原作の犯人は深瀬でドラマの犯人は誰?
リバースの真犯人、気になりますよね。
リバースの9話&原作のラストは以下の通り☆
カフェクローバーで美穂子(戸田恵梨香)から
広沢(小池徹平)が蕎麦アレルギーだったことを教えてもらいます。
親友だったのに知らなかった深瀬(藤原竜也)。
余談ですが、イケメンな藤原竜也さんがリバースのドラマでは結構ダサい深瀬役を演じていますね(笑)
この変化は凄い!
そしてカフェのマスターの妻が新しい蜂蜜を試食させてくれます。
あれ?どこかで食べたことのある味の蜂蜜。
それは事件当日にお土産屋で買った高原蜂蜜と同じものでした。
村井を迎えに行く広沢に深瀬はコーヒーを持たせるのですが、先程買った高原蜂蜜をコーヒーに入れています。
高原蜂蜜の原材料を見ると。。。
なんと「蕎麦」!!
深瀬は蕎麦アレルギーだった広沢に蕎麦が入っている蜂蜜入りのコーヒーを持たせてしまったんです。
犯人がまさかの親友である深瀬。
ドラマでは衝撃の事実に深瀬自身も立ち直れない状態です。
振り返ると、10年前の事件当日みんなは蕎麦屋に行ったのに広沢は「カレーが食べたい」と一人で他の店に行きましたよね。
協調性がないなどと言われていましたが、自分は蕎麦が食べられないが蕎麦を食べたいというみんなの雰囲気を感じ取っての行動だったんですね。
広沢は自分勝手ではなく、みんなに対する優しさだったんです。
小笠原が追う男が怪しい!窃盗犯?
9話でジャーナリストの小笠原(武田鉄矢)が追っていた男の正体が気になりますよね。
窃盗犯なのではないでしょうか?
広沢の事件に窃盗犯が関与している可能性が高いんですよ。
リバース1話で事件当日、深瀬達は車内のラジオで「窃盗事件が多発している」とのニュースを耳にしています。
このニュースって10年前の回想シーンで何度も流れているので気になっている方も多いはず。
6話で深瀬と浅見が事件の真相を調べるために警察に行くシーンでは、「窃盗犯が捕まった」と警察が言っていたんですよね。
ですので窃盗犯が事件に関わっている可能性が濃厚なんです。
最終回の見所はてんとう虫のキーホルダー
最終回では今までの伏線を回収すると思います。
視聴者が気になっていることがまだ複数ありますよね。
■9話で小笠原が追っていた男の正体は?
■広沢が車から離れた場所で発見された理由は?
■車に火を付けた人物は?
■事故現場の血痕は誰のもの?
■事故現場に落ちていたてんとう虫のキーホルダー
まだまだ気になることがたくさんありますね。
てんとう虫のキーホルダーは長野県NPO法人が30周年記念に数量限定で制作したものです。
てんとう虫のキーホルダーの持ち主は小笠原が追っている人物=窃盗犯と予想しますが、キーホルダーに書かれている「30」も気になる。
谷原の野球のユニホーム「30」でしたよね。
惑わしているだけなのでしょうか?
あぁー気になるー!!
真相が早く知りたいですね。
まとめ
リバース10話では完全にオリジナルストーリーに入ります。
蕎麦蜂蜜入りのコーヒーを持たせた深瀬。
飲酒運転を強要した浅見と谷原。
事故を知りながら助けではなく父親に電話をした村井。
全員が多少なり事件に関わっていて罪も感じていますね。
ですが最終回では犯人が誰なのか分かります。
深瀬と美穂子の恋の行方もチェックしたいですね♡
リバース最終回の展開に注目しましょう。