Pocket
LINEで送る

クラフトボスラテ、甘い、砂糖、カロリー、人気、理由、出荷再開日

サントリー食品インターナショナル株式会社のクラフトボス ラテが人気すぎて供給が間に合っていないようですね。

6月13日に発売開始したのですが、3日後には一時休止されてしまいました。

「まだ飲んでいないのに‥‥。」

「どこに行ってもない!ない!なーいっ!!」という声が聞こえてきます。

生産が再開されるまでこちらの記事を読んで待ちましょう♬

クラフトボス ラテには砂糖が入っているの?甘い??

人気の理由や出荷再開日についてもご紹介しますね。

スポンサーリンク

クラフトボス ラテは甘い?砂糖やカロリーは?

クラフトボス ラテは見た目から想像が出来る通りミルク感はたっぷりあります。

原材料に砂糖が入っているので甘ったるそうですが意外とスッキリとした甘さでコクやキレもしっかりあるんですよ。

なのに雑味や苦味は少なくて美味しい☆

クラフトボスラテ、甘い、砂糖、カロリー、人気、理由、出荷再開日

コーヒーと清涼飲料水の間のような味なのでブラック派には多少物足りなさがあるようですが、飲みやすくて美味しいという意見も多いんです。

クラフトボス ラテは100mlあたり31kcalなのでごくごく飲んでも大丈夫そうですね。

クラフトボス ラテが大人気の理由

クラフトボス ラテが人気の理由はデザインにあるのではないでしょうか?

見慣れた缶コーヒーとは違って、ペットボトルに入ったコーヒー飲料って珍しいですよね。

それにオシャレで女性にもかなり人気です♡

内容量は2種類あって、

■500mlペットボトル

コンビニやスーパーなどで販売しています。

クラフトボスラテ、甘い、砂糖、カロリー、人気、理由、出荷再開日

■280mlペットボトル

自動販売機限定発売で5月16日(火)から販売しています。

クラフトボスラテ、甘い、砂糖、カロリー、人気、理由、出荷再開日

飲みきりサイズがちょうどいいです。

ちょっとだけ飲みたい時ってありますもんね。

スポンサーリンク

クラフトボス ラテ出荷再開日

クラフトボス ラテは注文が予定の3倍に上った為、生産が追いつかない状態のようです。

品薄って聞くと、どうしても手に入れたくなる人間の心理って不思議ですよね。

もしかして、今回のクラフトボス ラテも人気商品アピールのサントリーの戦略だったりして??

なんて思ってしまいました(笑)

クラフトボスラテ、甘い、砂糖、カロリー、人気、理由、出荷再開日

数年前にも炭酸飲料のレモンジーナと南アルプスの天然水&ヨーグリーナが出荷を一時的にストップさせたことがありましたよね。

当時も商品がなーいって各地から悲鳴が飛び交っていました。

レモンジーナは本格的な再開まで約2ヶ月間、南アルプスの天然水&ヨーグリーナに関しては2ヶ月半かかっているんです。

クラフトボス ラテももしかしたら2ヶ月以上待つことになるかもしてないですね。

そうすると再開は8月中旬でしょうか?

ですが、暑い夏に冷たいコーヒーを売りたいのでなんとしても7月下旬頃には間に合うようにするような気がします。

クラフトボスラテ、甘い、砂糖、カロリー、人気、理由、出荷再開日

それまでクラフトボス ラテの面白い動画を見ながら楽しみに待っていましょう♬

では、どうぞ(*^^*)☆

ゆりやんレトリィバァさんのキャラが最高↓

30秒篇↓

60秒篇↓

詳しくは、サントリー「クラフトボス ラテ」公式サイトをチェックしてください。

まとめ

クラフトボス ラテが想定以上の売れ行きのため販売3日で生産が間に合わなくなり一時販売中止となりました。

再開までには2ヶ月位かかることが予想されます。

ペットボトルに入ったオシャレなコーヒー飲料クラフトボス ラテがかなり人気ですね。

1日も早く復活しますように☆

早く飲みたいなぁ〜♬

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る