Pocket
LINEで送る

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

お盆休みが近づいてきましたね〜♬

実家に帰省する方も多いのではないでしょうか?

お盆ご先祖様を尊ぶ行事があります。

分かってはいるけれどいざ準備をしようと思ったらあれ?お供えする花の種類ってなんだっけ?どんな果物やお菓子がいいの?

意外と分からないもの。

お供え物の相場やランキングもご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

お盆っていつ?時期と行事の内容

お盆は、ご先祖様を供養する日本の大切な行事ですね。

ところで、お盆っていつから始まるか知ってますか?

えーっと、お盆休みの期間だから、8月‥‥

地域によって時期は異なるのですが、全国的に多いのが8月盆です。

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

時期は毎年8月13日〜16日ですよ。

【13日】迎え盆
夜、迎え火を焚いて先祖の霊を迎える

【14日・15日】
仏壇に果物や菓子などをお供えして供養する

【16日】送り盆
送り火を焚いて送り出す

東京都などの都心部のお盆は1ヶ月早い7月13日〜16日ですよね。

なんでずれているのでしょうか??

東京都のお盆が7月の理由、気になりますよね。

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

説①

地方と時期をずらすことで親戚が集まりやすくした。

説②

元々は7月がお盆だったが地方は農作業の関係で8月をお盆とした。

諸説あるんですね。

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

お盆にお供えする花の種類

お盆ご先祖様のお墓参りに行って、花をお供えしますよね。

花の種類は‥‥

に決まってるじゃーん。

って思いましたか??

確かにはポピュラーですよね。

には邪気を祓う効果があり、さらに切り花にしても長持ちする為人気がある仏花なんですよ。

しかし、実際は花の種類に決まりはないんです!

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

☓香り

☓トゲ

☓毒

これさえなければなんでもOKです。

季節の花ひまわりでも良いですし、庭で栽培している花も良いですね。

最近はバラやユリも人気なんですよ。

バラはトゲがあるし、ユリは香りが強いのになぜ‥‥(笑)

ちなみにバラのトゲは花屋でとってもらえますよ。

なにより、故人が大好きな花が一番喜んでもらえるのではないでしょうか♬

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

明るい色を入れて華やかにしたいですね。

ただし、親戚に気を遣った方がいい場合だって当然あります。

そういう場合に関しては無難に仏花お供えした方が安心かもしれないですね。

スポンサーリンク

お盆にお供えする果物やお菓子のランキング

お盆にお供えする物って何を持って行ったらいいのでしょうか?

意外と悩みどころ。。。

人気のお供え物(※)をご紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

※楽天市場人気順

1位⇒お菓子
クッキー、ゼリーなどの洋菓子が喜ばれますよ♬

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

2位⇒お菓子
わらび餅や水ようかんなどの和菓子も良いですね。

お盆 お供え お菓子 お中元 和菓子 ギフト わらひ餅 スイーツ【あす楽】【内祝い 和菓子 送料無料】【ランキング 1位】和三盆わらび餅 9個箱入 黒五きなこ とろ~り 波照間黒蜜 濃厚な香りが味わえる 出産内祝い 内祝い 御礼 法事 香典返し

価格:3,802円
(2017/8/7 23:53時点)
感想(14件)

3位⇒お花

送料無料 お供え 花 お供え生花アレンジメントユリ入Sサイズ【生花】 【冷蔵便でお届け】お供え花 お彼岸 お盆 初盆 新盆 一周忌 命日 法事 お悔やみ 即日発送 四十九日 法要 ペット 枕花 お供え物 供花 御供え 御悔やみ【画像配信】

価格:4,230円
(2017/8/7 23:52時点)
感想(3389件)

4位⇒飲み物
親戚が集まるので小さい子供もたくさん来ますね。

飲み物の場合は、子供も飲めるジュースがいいですよ。

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

5位⇒果物
スイカやメロン、桃など

フルーツハウス吉田屋特選【御供え】【法事】【御霊前】【御仏前】【お彼岸】【お盆】お供え用果物詰め合わせ5500円平篭フルーツセット【かご盛り】【盛り合わせ】【smtb-td】

価格:5,500円
(2017/8/7 23:51時点)
感想(351件)

お供え物は最後に親戚内で分けることが出来るように、お菓子は個装されていて日持ちするもの、果物もみんなで食べることが出来るものなどを選ぶと良いですよ。

のしを付けることを忘れないで下さいね。

お盆のお供え物の相場

お盆に旦那の実家に行くことになりお供え物も決めたけれど、金額の相場が全く分からない!

他の親戚はどんなものを持ってくるんだろう。

安すぎると恥ずかしいですし、高すぎても迷惑になってしまいます。

お供え物の相場は3〜5千円程度で良いでしょう。

お盆にお供えする花の種類、果物やお菓子のランキング、相場

関係性もあると思いますが、大体このくらいがベストですね。

まとめ

お盆にお供えする花の種類や、お供え物のランキングや相場についてご紹介しました。

お盆ってお花見や夏祭り、ハロウィンのような大きなイベントと雰囲気は違いますよね。

ですが伝統的な日本の大切な行事です。

お盆は長期休暇が取れて実家に帰省するだけの認識の方も多いと思いますが、今年はぜひお盆の準備を積極的にやってみてはいかがですか?

ご先祖様を供養することで、いざという時にきっと守ってくれますよ♡

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る