たい焼き東京御三家を知っていますか?
『マツコの知らない世界』で東京で美味しいと絶品のたい焼きが紹介されましたね。
たい焼き研究者の宮嶋康彦さんが麻布十番・人形町・四谷の名店を教えてくれました!
お店の名前や場所はどこなのでしょうか?
食べ比べた感想などもご紹介していきますね。
たい焼きの奥深さを見てみましょう♬
たい焼き東京御三家の場所と味の感想
『マツコの知らない世界』でたい焼きの研究者の一人、宮嶋康彦さんが教えてくれましたね♬
美味しいたい焼きのお店♡
ところで、たい焼き東京御三家ってどこにあるのでしょうか?
本当に美味しいの〜??
研究者宮嶋康彦さんが言うんだもん、きっと美味しいに決まっていますよね。
まずは、店名と場所をご紹介します!
麻布十番
【浪花屋総本店】
創業:明治42年
住所:東京都港区麻布十番1−8−14
営業時間:10:00〜20:00
定休日:火曜日
昭和時代に大ヒットした曲「およげ!たいやきくん」のモデルとなったお店です。
![]() |
およげ!たいやきくん ぬいぐるみパスケース 全2種類 4548626023264【アニメグッズ キャラクターグッズ】[oyoge taiyakikun][楽天カード分割]
|
皮が薄くてあんこが柔らかいのでファンが多いたい焼き♡
食感はサクッとしていて甘さは控えめで上品な味。
すんごーいまずい鯛焼きを先週食べて以来、落ち着つかないぞ。この嫌な記憶は上書きするしかない。麻布十番 浪花屋総本店へ早起きして飛び込む。コーヒーと鯛焼きセット600円。パリパリの薄皮と程よい甘さの粒餡に、あっ機嫌よくなってしまった。単純だこと。 pic.twitter.com/wVG4DJ74zn
— ナカジマです。 (@changziyi1) 2017年5月1日
人形町
【柳屋】
創業:大正5年
住所:東京都中央区日本橋人形町2−11−3
営業時間:12:30〜18:00
定休日:日曜日
皮は外側がパリッパリで中はもちもちしているのが特徴。
あんこはたっぷりで食感もしっかりあるので食べごたえがありますよ。
人形町柳屋のたい焼きを買う事が、今日の目的の一つ。
これが食べたかった〜♡#人形町柳屋#たい焼き#小さな幸せ pic.twitter.com/H7FpHPate3— sen-crane (@c_to_m_to) 2017年4月28日
四谷
【わかば】
創業:昭和23年
住所:東京都新宿区若葉1−10小沢ビル1階
四谷「わかば」の鯛焼き。旦那さんにお土産で買ってきてるのに覚えてないというので昨日のランチ後に訪問。あんこはたっぷり、皮はサクサクで美味しい。私には少し餡が甘すぎますが…(^^;) pic.twitter.com/InbDk6O52A
— 蒼子 (@souko3210) 2017年8月13日
営業時間:9:00〜19:00
定休日:土曜・日曜
ふわふわな皮の中に、甘さ控えめで塩気の強いたっぷりなあんこ♡
わかばのたい焼きのあんこの量は‥
わぁ〜(*^^*)本当にたっぷり!
尻尾には「わかば」って店名が入っているので注目してみてくださいね。
たい焼きの有名で美味しい名店は「天然もの」!?
普段好んでわざわざたい焼きを食べない人も、きっとたい焼き東京御三家を食べたら虜になってしまうかもしれないですよ。
前から「東京3大たい焼き」と言われていて行列が絶えない老舗として有名なたい焼き屋なのでお土産でもらったり、もしかしたら行ったことがあるかもしれないですね。
たい焼き東京御三家のたい焼きは「天然もの」のたい焼きって言われているのですが、天然って!?
私達が縁日とかでよく見るたい焼きって何十匹も一度に焼くことが出来る大きめの鉄板で一気に生地を流して作っていますよね。
よく見るたい焼きの鉄板♡
これは「養殖もの」のたい焼きなんです。
養殖って‥笑
ってか、それしか知らないんだけど‥‥。
「天然もの」のたい焼きは、なんと1匹しか焼けない型で手間暇かけて作っているんです。
すごーい!
こんな型があったのか(^o^)
たい焼きを1匹1匹愛情込めて焼いていたんですね!
いつも食べていたのは「養殖もの」のたい焼きだったのかぁー笑
たい焼き東京御三家食べ比べ
たい焼きなんてどこで食べても一緒でしょ。。。
って思っている人ほど食べて違いに驚くはずです。
地下鉄を使うことで1日でたい焼き東京御三家を巡ることが出来るのでぜひ全部食べてみて下さい。
あ、でも行列や売り切れも覚悟してくださいね。
皮の食感やあんこの味の違いを楽しんでみて☆
たい焼きだけではなく、それぞれの土地の散策だって出来ちゃいます。
でも素朴な疑問。
東京には他にも数え切れないほどのたい焼きの名店がある中で、誰がどんな基準でこのたい焼き東京御三家を選んだんでしょうね(笑)
まとめ
たい焼き東京御三家を『マツコの知らない世界』で紹介していました。
御三家は、麻布十番の「浪花屋総本店」、人形町の「柳屋」、四谷の「わかば」で、天然ものと呼ばれているたい焼きのお店です。
店主の高齢化により、いつか食べることが出来なくなってしまう可能性も…??
ぜひ機会だあったらたい焼き東京御三家を食べ歩きしてみてはいかが?