川崎希さん(元AKB48)と夫のアレクサンダーさんの間に第一子の男の子の赤ちゃんが誕生しました♡
川崎希さんのおめでたい報告をずっと待っていました!
川崎希さんはセレブ御用達の山王病院で出産をして入院しているとの情報が入ってきていますが、妊娠するまで不妊治療を続けていましたね。
不妊治療の期間や費用はどのくらいかかったのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
川崎希の入院している山王病院
川崎希さんが8月29日16:26に男の子を出産しました!
【祝】アレクサンダー&川崎希に第1子男児が誕生https://t.co/DENPDZ2g5n
29日午後4時26分に3502グラムの男児が誕生。アレクサンダーはブログで「この2人のために頑張ります」と父としての決意をつづった。 pic.twitter.com/Mc2jWdwgy8
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2017年8月29日
川崎希さんのブログより抜粋↓
本日2017年8月29日に男の子が産まれました3502gの大きな男の子で私たちの家族に無事に産まれてきてくれたことにすごく感謝しています。アレクもずっとサポートしてくれて本当に感動です。無事産声を聞いたときは2人共すごく感動して産まれた瞬間はアレクの方が赤ちゃんよりも大きな泣き声で泣いてる姿を見てパパとママになったんだなと実感しました。これから新しく増えた家族と共に素敵な家庭にしていこうと思います
川崎希 ブログを更新しました。 『赤ちゃんが産まれました♡』https://t.co/xHlJQwqEzU#アメブロ
— 川崎希 (@nozomonster) 2017年8月29日
「出産予定は9月上旬」とか、「いつ産まれてもおかしくない」とか言われていたのでずっとそわそわしていましたー!
夫のアレクサンダーさん、浮気グセがあることで有名ですがパパになって変わるのかしら??
川崎希さんが出産した病院は写真を見て分かりますが、山王病院ですね。
山王病院ってよく聞きますが、芸能人やセレブが使う東京都港区赤坂にある病院です。
きっと庶民には手が出せないくらい高くて、豪華でホテルのような場所なんだろうなぁ~って勝手にイメージしちゃいますが。
調べてみるとその通り☆
ホテルのような病院
(東京・山王病院) pic.twitter.com/ozFpPeHlmu— 站在菖蒲花開土上 (@JinXuanWuLong) 2015年8月18日
1週間の入院で100万円以上、特別な個室は200万円もするみたいですよ!
わぁーお!
川崎希社長、さすが稼いでいらっしゃいますね(笑)
川崎希と夫アレクサンダーの赤ちゃん
川崎希さんと夫のアレクサンダーさんは以前番組で子供の名前について言及したことがあったんですよ!
衝撃的だったので覚えているのですが、男の子なら「カツオ」、女の子なら「カモミール、ローズマリー、ロイヤルミルクティー」って名付けたいみたいです。
お‥美味しそうな名前(笑)
ですが、産まれた赤ちゃんの性別が男の子なので「カツオ」でしょうか?笑
多分、冗談だとは思いますけどね。
川崎希の不妊治療期間と費用
川崎希さんは2013年2月にアレクサンダーさんと結婚。
なかなか子供を授かることが出来なくて、3年以上不妊治療をしていたんです。
検査では川崎希さんにもアレクサンダーさんにも原因がなかったみたいで、人工受精、体外受精にも挑戦していたのですが、なんと2度目の体外受精でうまくいったんです。
色んな病院に通っていたのですが、最後に通っていた病院は東京都西新宿にある加藤レディースクリニックです。
加藤レディースクリニックも芸能人御用達の病院なんですよ。
川崎希さんとアレクサンダーさん夫婦のすごいところは諦めずに前向きに治療をしていたこと。
同じく不妊治療に挑戦している夫婦の励みになったと思いますよ。
3年以上の不妊治療だと200万円近くかかっていたのではないでしょうか?
人工授精を繰り返したけれど妊娠出来なくて、2度目の体外受精で今回出産されています。
人工授精⇒2〜3万円/回
体外受精⇒10万円/回
受精する方法の種類や、地域によっても金額の差があるので一概にこの金額とは言えませんが、我が子は費用には代えがたいですからね。
まとめ
川崎希さんとアレクサンダーさん夫婦の間に待望の男の子が誕生しました。
本当におめでとうございます!
3年以上の不妊治療を頑張ってきたので本当に嬉しそうですね。
カツオくん(?)がすくすく元気に育ちますように‥♡