広島県で有名な宮島にスターバックスコーヒーがオープン!?
日本三景の宮島ですよ(*^^*)
なんと日本初!船で行くスタバなんです。
ってことは海を眺めながら優雅にコーヒーが飲めるんですね♡
でも、船の運賃は往復でいくらかかるの?運行時間は片道何分?
アクセスや営業時間もチェックしてから行きましょう♪
広島・宮島にスターバックスがオープン
広島県にある日本三景宮島にスターバックスコーヒー厳島表参道店が2017年11月22日にオープンするんです!
厳島神社【広島】 pic.twitter.com/ae3zBqZ88H
— 日本の絶景【侘び寂び】 (@kuratasui) 2017年11月6日
場所は世界文化遺産に認定されている厳島神社に繋がっている表参道商店街。
1階はドリンクを受け取るカウンター、2階には客席が40席あるんです。
日本初の船で行くスターバックスが日本三景 宮島にオープンhttps://t.co/QmxubdFW7i#starbucks #宮島 #厳島神社 pic.twitter.com/SMPAPi8fUk
— Fashionsnap.com (@fashionsnap) 2017年11月7日
ガラス張りになっていてバルコニーもあるので、瀬戸内海を眺めながら厳島神社の赤い鳥居を見ながらまったりとコーヒーを飲むことが出来るのか♡♡
う〜ん、贅沢♬
スタバに行くためだけでも行きたいっ!!
行きたいですよねー!!
アクセスや営業時間をチェックしておきましょう♪
〈店舗詳細〉
住所:広島県廿日市市宮島町459−2
営業時間:AM9時〜PM8時
⇒スタバのチョークアートボードのクオリティーがすごい!誰が描いているの?
船の運賃は往復でいくら?
スターバックスコーヒー厳島表参道店がこんなにも話題になっている理由は‥‥
日本初「船で行く」スタバだから。
日本には約1300店舗近くのスタバがありますが、船で行くスタバなんて聞いたことがなーい。
それにしても、なぜわざわざ苦労してまでも行ってみたいと思うのでしょうか??
徒歩圏内にあるスタバでもおんなじコーヒーが飲めると言うのに(笑)
でも話題になっているとどうしても気になっちゃいますよね。
それに‥‥
得られるものはコーヒーという「商品」だけではないですから☆
![]() |
【送料無料】スターバックス ギフト オリガミ ドリップコーヒー セット (スタバ) SB-50E【楽ギフ_
|
〈フェリー往復運賃〉
■大人360円
■小人180円(※)
(※)6歳以上12歳未満
コーヒー1杯とそんなに変わらない金額!?
でも世界文化遺産である宮島の前で飲むコーヒーの価値は360円なんてものじゃないんでしょうね。
きっと1,000円でも2,000円でも行くんだろうなぁ。
運行時間は片道何分?
JR宮島駅から徒歩5〜6分でフェリー乗り場に着くんです。
車の場合でも大野IC、廿日市ICどちらからでも大体10分くらいあれば着きますよ。
船に乗っている時間は10分程度。
スタバに行く過程からワクワク♡
でも、船酔いする人にとっては片道の時間は大事ですよね。
10分間の運行時間、あなたは大丈夫ですか!?
ゲロゲロでコーヒーが飲めなくなっちゃったら‥‥
⇒スタバカード使用で2杯目おかわりが100円で得!現金は150円?
⇒【スタバポイント】リワードWEB登録方法の手順!スターを集めよう!
まとめ
広島県にある世界文化遺産、宮島にスターバックスコーヒ厳島表参道店が11月22日(水)にオープンします。
日本初、船で行くスタバとして超話題になっていますね。
これからさらに観光客数が増えそう。
毎朝9時から営業しますがオープン当日のみは10時からですよ。
ぜひこの機会に一番乗りを狙ってみてはいかが??
よし、狙ってみるか♡笑