消費税の増税と同時に導入される軽減税率。
消費税が8%据え置きの商品と10%に増税される商品があって複雑です。
生活になくてはならない「水」が増税されるのか特に気になりますよね。
水道水と飲用水(ミネラルウォーター)そして炭酸水の税率はどう変化するの??
保冷用の氷と飲み物に入れる氷では税率が異なるって本当!?
さっそく見てみましょう。
「水」の税率が変わる!
8%から10%への消費税増税、家計に地味に響きますよね。
景気回復が目的なのに、逆効果な気もしてくる‥‥。
生活に密接に関わっている水にも増税対象の水と軽減税率の対象になる水があって多少複雑です。
水道水
生きていくのに必要不可欠な水道水が10%増税の対象になりました。
炊事や洗濯、風呂と水道水は毎日大量に使用するので負担が増えますね。
新聞が8%で水道水が10%って辛い。。。
判断するポイントは「食用」かどうか。
水道水は生活用水としても使用されるので軽減税率の条件である「食用」ではないということですね(泣)
ミネラルウォーター
ミネラルウォーターは飲用水なので8%据え置きになります。
生活に使う水道水が10%でミネラルウォーターが8%ってちょっと理解に苦しみますよね。
炭酸水
気になる炭酸水は軽減税率の対象になるのでしょうか?
水だから消費税10%?
それとも飲用水として8%?
炭酸水は判断に迷いますが、炭酸ガスは食品添加物にあたるので食品と判断して消費税8%の据え置きになります。
「食用として販売するか」を基準に線引きしているため、このような国民に理解されない税率になりました。
でも、炭酸水は毎日飲んでいるから良かったー♬
![]() |
≪10%OFF≫biora 炭酸水 500ml 24本 送料無料 炭酸水 送料無料 ビオーラ 強炭酸水 ソーダ 炭酸飲料【biora500】 感想(5932件) |
いっその事ミネラルウォーターや炭酸水で生活しちゃえば税率8%ってことですね(笑)
〈まとめ〉
■水道水⇒10%
■ミネラルウォーター⇒8%
■炭酸水⇒8%
保冷用の氷と飲み物に入れる氷の税率
次に保冷用の氷と飲み物に入れる氷の消費税について見てみましょう。
判断基準、覚えていますか?
「食用として販売するか」ですよ!ということは、もうお分かりですね。
保冷用の氷やドライアイスは口に入れないので増税対象、飲み物に入れる氷は口に入るので軽減税率が適用されます。
かき氷を作る時の氷も食用なので軽減税率が適用されて8%据え置き。
購入する際の判断基準は「食用」かどうかですよ!
温泉や水族館は水を大量に使用するので負担が大きくなりそう。入湯料や入館料の値上げが余儀なくされる可能性が高いですね。
〈まとめ〉
■保冷用の氷・ドライアイス⇒10%
■飲み物に入れる氷⇒8%
■その他食用氷(かき氷等)⇒8%
ウォーターサーバーの税率
ひと昔前まではオフィスや病院でしか見かけなかったのですが、最近はウォーターサーバーを置く家庭も急増していますよね。
存在感があってリビングルームに生活感が出てしまいがちなウォーターサーバーですが、オシャレで洗練されたデザインのサーバーもあるんですよ♡
天然木の置台がインテリアに合いますよね。
楽天市場で購入できますよ♪
![]() |
amadana×CLYTIA ウォーターサーバー アマダナ サーバー クリティア お水24L(12L×2本)のおまけ付き! プレミアムウォーター (代引不可)【ポイント10倍】
|
冷水と温水がいつでも使用出来る水はモンドセレクション金賞の安心・安全な富士山のバナジウム天然水を使用しているんです。
健康意識が高まり、安心して飲むことが出来る水にお金をかけるようになってきたことがウォーターサーバーが普及した理由の一つでもあると思います。
そんなウォーターサーバーは増税対象?それとも軽減税率の対象?
ウォーターサーバー本体は10%に増税され、水ボトルは軽減税率の対象で8%のままです。
■ウォーターサーバー本体⇒10%
■ウォーターサーバーの水⇒8%
関連記事⇒【消費税】テイクアウトして店内でイートインしたら脱税で逮捕される?
関連記事⇒軽減税率の増税対象がツッコミどころ満載で面白いのでまとめてみた!
まとめ
水道水、ミネラルウォーター、炭酸水で税率が異なる理由は、政府が提言する「食用」かどうかが判断基準だからですね。
水道水は生活にも使う水なので10%に増税します。
たったの2%の増税だと思いがちですが、年間で換算すると約4〜5万円(年収により異なる)負担が増えると言われています。
年間で考えると大きな金額ですよね。
ですが、税収は社会保障の充実や子育て関係で活用されるとのことですので、より良い日本の未来のためには仕方がないことなのかなとも感じます。
外国では既に取り組みをしている国もある軽減税率。日本も定着するのでしょうか?