北乃きいさんのゲーム機本体に対する愛情がヤバイですよね!
約50台所有しているゲーム機本体は一世を風靡したものから認知度の低いマニアックなものまで様々。
どうやらゲーム機本体のフォルムに色気を感じるらしいですよ。ゲーム機に色気ってどういうこと?笑
プレイするというよりもセクシーなゲーム機本体を眺めているだけで良いみたいでさらに、匂いも嗅ぐの!?
信じられないような北乃きいさんの異常なフェチが気になりますね。
北乃きいさんが持っているゲーム機本体の種類も詳しく見てみましょう♪
北乃きいが所有しているゲーム機本体
北乃きいさんが公言しているゲーム機本体への異常なほどの愛情がヤバ過ぎると話題になっていますね。
自宅には約50台のゲーム機本体があって、プレイするというよりも飾って眺めているだけで良いらしいんです。
たまたま見てたバラエティで北乃きいがゲーム機買い集めてるの知ってむせた pic.twitter.com/OM99tBUmNw
— 池谷 (@ikeazu_11) July 17, 2019
北乃きい…これから彼女の見方が変わるよ。
ゲーム機好きとは…
よく見るとPCエンジンCD-ROM2初期のインターフェイスユニットやディスクのキン肉マン、スーパーカセットビジョンのソフト、ゲーム&ウォッチ パノラマスクリーンのミッキー&ドナルドとか有るぞ。
#レトロコンシューマー愛好会 pic.twitter.com/dIQUO562e7— GCCX公認ニセ課長2 タニン (@tanin1971) July 17, 2019
ゲームマニアだったらソフトをコレクションしたくなる気持ちは分かりますが、北乃きいさんの場合はゲームハードですよ!
不思議なゲームマニアな気がしますね。
北乃きい…ゲーム機本体フェチなんですなぁ…w
#レトロコンシューマー愛好会 pic.twitter.com/GABUhPsq0G— GCCX公認ニセ課長2 タニン (@tanin1971) July 17, 2019
どうやらゲーム機本体のフォルムに色気を感じるみたいです。
ゲーム機を見ているだけで満たされるんですね♡(笑)
では北乃きいさんが所有しているセクシーなゲーム機本体の種類を見ていきましょう。
スーパーファミコン
![]() |
【送料無料】【中古】SFC スーパーファミコン コントローラー2個付き 本体 すぐ遊べるセット 4902370501148
|
スーパーファミコンなくしてゲーム機を語ることが出来ないくらい一世を風靡しましたね。
1990年に任天堂が販売開始して以降、ドラゴンクエストV、ファイナルファンタジー、スーパーマリオなど日本中を虜にするくらいの名作が誕生したゲームでした。
今でも廃れることなく人気の作品ばかり♪
プレイステーション
SONYが1994年に発売したゲーム機。
プレイステーション、プレイステーション2、3、4と進化していますね。
2020年以降にプレイステーション5が登場するという噂も!?どんなふうに未来的になるんだろう☆
初代のゲーム機は実家に埋もれている人も多いのでは!?(笑)懐かしいですね。
![]() |
【初代 PlayStation ランチボックス】弁当箱 プレイステーション おもしろ雑貨 キャラクター プレステ 本体 ソニー SONY 懐かしい ゲーム ゲーム機 ランチ 初代
|
NINTENDO64
1996年に発売開始されたロクヨンは当初、本体色はブラックのみでした。
3年後にクリアブルーとクリアレッドが同時に発売。他に限定色もあったような♪
北乃きいさんは色違いで複数、合計5機持っているんです(笑)
お気に入りの洋服や靴を色違いで購入したことはあるけれど、ゲーム機本体を色違いで購入する人っているんですね。
よっぽどレアなゲーム機とかだったらマニアがコレクションしそうですけどね。
ニンテンドーゲームキューブ
任天堂が2001年に発売したゲーム機。
ロムカセットから光ディスクへ進化したことで、「プレイステーションと一緒になった!」と話題になりました。
スマッシュブラザーズやマリオカートが人気でしたね。
それにしても本当にゲーム機だらけ(笑)
お店みたい♪
メガドライブ
ゲームハード好きな北乃きいさん、メガドライブにドリームキャストのご愛用ありがとうございます。9月にメガドライブミニも出ますよ!#今くら pic.twitter.com/HOMXCFqZ2w
— セガ公式アカウント (@SEGA_OFFICIAL) July 17, 2019
SEGAが1988年に発売したゲーム機で、離れた人との対戦もできました。
当時からするとかなり最先端なゲームですよね。
16ビット機を最大にアピールしたゲーム機でした。
ゲームギア
SEGAが1990年に発売した携帯型ゲーム機で、なんとカラー液晶パネルでテレビを見ることもできました!
当時はカラーが珍しかったから最先端ゲームだったんだと思います。
愛方のもいれたら置く場所がだいぶ狭くて😭😭😭
ゲームギアは1990年に発売されたSEGAの携帯ゲーム機だよ( ◜௰◝ ) pic.twitter.com/sVYveoq0yL— はやちょけ(‘ω’)※9月5日に関東移住 (@hayatyoke1) September 11, 2019
北乃きいさんは複数持っているんですよ。
バーチャルボーイ
![]() |
|
任天堂が1995年に発売したバーチャルボーイは赤い眼鏡とも呼ばれていました。
斬新過ぎて逆に売れず、たったの1年で終了(笑)
知名度の低すぎるゲーム機ですね。残念‥‥。
北乃きいさんは一世を風靡したゲーム機から知らない人も多いくらいマニアックすぎるゲーム機本体までコレクションしているんですね。
特にレトロが好きみたいで、ネットショッピングで古いゲーム機を購入しているらしいですよ。
北乃きいが色気を感じるゲーム機本体はどれ?
北乃きいさんが特にセクシーだなぁ♡って色気を感じるゲーム機があるみたいなんです。
それは、ニンテンドー ゲームキューブとNINTENDO64。
ゲームキューブ
NINTENDO64
えーっと‥‥セ、セクシーですか!?
そしてプレステ4に関してはフォルムがセクシーで無機質な感じがかっこい♡
プレステ4
プレステ4の無機質でかっこいい感じはなんとなく、分かるかも。セクシーは‥‥。
北乃きいはゲーム機の匂いが好き
北乃きいさんはただのゲーム機収集マニアではなく、匂いも嗅いでいるんです。
ゲーム機本体の匂いを嗅ぐ?
どうやら匂いを嗅ぐことで落ち着いているみたいですよ。
プレステ4は隙間の匂いを嗅いで落ち着いているらしいです。はい、意味が分かりません!笑
でも共感の声もあった!?
北乃きいちゃんが、
ゲーム機の匂いをすーはー嗅いで
落ち着くって言ってる、、、
(今くらで)
ちょっとわかる気がします— 降谷♡いちこ@すとめも10西武ドーム両日参戦いたします🍓 (@reikun43210) July 17, 2019
北乃きいが言うたゲーム機の匂い嗅ぐの好きって分かるんやけど、わいもおかしい人間の類なんやろか…
— そらまめ (@soramame_2107) July 17, 2019
北乃きいちゃんの、ゲーム機の匂いがすきっていうの、めちゃくちゃわかる!!!
— さきつん (@llp_sakiko) July 17, 2019
意外と共感する人もいるんですね。
ブラウン管テレビの裏側の匂いも好きという北乃きいさん。
ゲーム機だけに限らず機械の匂いフェチってことなんでしょうか。
ところで、北乃きいさんがゲーム機本体の匂いを嗅ぐときってどんな時なんだろう。
疲れた時?それとも寝る前でしょうか?
全く理解できないけれどクンクン嗅いでいるところが想像できちゃう(笑)
まとめ
北乃きいさんが所有しているゲーム機本体を見てきました。
ゲームソフトを集めているマニアはたくさんいますが、ゲームハードを異常なほど愛している北乃きいさんってやっぱり謎ですね。
でも、ゲーム機本体をセクシーでかっこいいって表現するなんて北乃きいさんらしいかもしれないです(笑)
ゲーム機の匂いを嗅ぐことに関しては世間の反応を見ると共感している人もいたので、隠れゲーム機の匂いフェチもまだまだいるかもしれないですね。